こんにちわ、andonです。
野球好きの私にとって本日は待ちに待ったプロ野球開幕です!
しかも応援しているセ・リーグの広島東洋カープは開幕投手の大瀬良大地選手が1失点で完投勝ち!(しかもピッチャーなのに9回にホームランも打っちゃいました…汗)
開幕から出来すぎた内容で嬉しすぎした!この勢いで明日も勝って連勝してほしいですね~
さて、本日は佐々木義晴氏のMONEUP(マネアップ)についてレビューしていきます。
MONEUP マネアップ 佐々木義晴 はまたスマホ副業詐欺なの!?
《免責事項》
当サイト内の情報については充分に注意・確認をした上で掲載しております。
ただし、商材・コンテンツ等の内容が間違いなく正確であること、最新であることについては保証しておりません。また当サイトのご利用によって発生したトラブルや不利益等については一切責任を負えないことをご了承ください。
MONEUP(マネアップ)の特定商取引法に基づく表記
【販売事業者の名称】株式会社ANDYOU
【運営統括責任者】佐々木 義晴
【所在地】〒107-0052 東京都港区赤坂6-10-39
【電話番号】03-5369-3300
【メール】pro@and-y-o-u.co.jp
【販売URL】https://only-merit.com/
【販売価格】13,800円(税込)
MONEUP(マネアップ)のコンテンツ内容
今回のMONEUP(マネアップ)の商材内容は、毎日1万円が本気で目指せる副業へのオファーだということです。
LP内には次のようなキャッチコピーが見られます。
・毎日が給料日に激変!!
・毎日+1万円GETのチャンスに!!
・プロトレーナーが一緒だから大丈夫!!
確かにネットビジネスや副業を早く軌道に乗せるためには結果を残している人に教えてもらうのが一番の近道です。ただコンセプトやロゴがそのままラ●ザップのパクリなのですが大丈夫なのでしょうか(笑)?
大筋の論理には納得できる部分もありますが本当に稼げるようになるのでしょうか?
販売価格は、13,800円(税込)です。
過去のスマホ副業詐欺と同じ手口
MONEUP(マネアップ)のLINEに登録しても具体的な稼ぎの手法については殆ど明かされません。
オーダーメイドで一番稼ぎやすい方法をマッチングしてくれるということなのですが、本当に稼げるならその中のいくつかのビジネスモデルをザックリとでも教えてくれたら良いのに…。
そして満足にビジネスモデルも教えてもらえないまま13,800円の決済を迫られる流れになっています。
ここまでの特徴から見えてくることは、今回のMONEUP(マネアップ)が過去の多くのスマホ副業詐欺オファーと同じ内容だという点です。
もし今回のMONEUP(マネアップ)が過去のスマホ副業詐欺と同じ手口だとすると、今後は以下の展開になることが予測できます。
①13,800円で副業ビジネスを教えてもらっても全く稼げない
②稼げないことにクレームを入れてくる参加者に対して「さらに料金を支払えば稼げるようになる」などと言って、何十万円もする有料オプションをセールスしてくる
MONEUP(マネアップ)のLPやLINEの内容、価格帯などの情報から判断すると、おそらくこれまでのスマホ副業詐欺と同様に上の①②の展開となってしまう可能性が高いと思われます。
因みに当サイトでもそういった悪質オファーを過去に複数レビューしています。
(お時間あれば下記リンク先にて今回のオファーと比較して、どれだけ似通っているのかをチェックしてみてください)



ステマサイト・ステマブログが多すぎる
ネット上を検索するとMONEUP(マネアップ)を大絶賛しているサイトやブログが大量にヒットします。これらはステマサイトやステマブログといわれるものです。
こういったステマサイトやステマブログ経由で誰かがMONEUP(マネアップ)を購入すると、販売元からそのサイト管理者へアフィリエイト報酬が支払われる仕組みになっています。
※おそらくMONEUP(マネアップ)には高額なアフィリエイト報酬が設定されているのだと思われます。
たちが悪いのは、これらのステマサイトやステマブログでは案件内容をきちんと精査せずに訪問者を購入・成約するように誘導するのです。
因みに最近流行っているスマホ副業詐欺にも、このような多くのステマサイト・ステマブログが存在する傾向が見られます。
高額バックエンドに要警戒
ここまでMONEUP(マネアップ)が過去のスマホ副業詐欺に酷似しているということを説明してきました。そしてその予測が正しければ今後、かなり高い確率で高額な有料バックエンド商材が展開されることが予測されます。
おそらく13,800円支払ってツールやマニュアル等を購入した人向けに「もっと稼げるようになる」などと煽って、何十万円もの高額サービスを展開してくると思われます。
こうしたバックエンドサービスが支払った金額以上に稼げる内容であれば良いのですが、MONEUP(マネアップ)が過去の詐欺案件と酷似していることを考慮すると、まともな内容のサービスが提供されるとは思えません。ですので絶対に購入・契約してはいけません。
何十万円もするバックエンド商材を購入しても稼げない可能性が高そうです。
佐々木義晴はどんな人物?
特定商取引法に基づく表記で確認できる運営責任者の佐々木義晴氏ですが、LPにも情報は出ていませんしLINEのやり取りの中でも彼の経歴・実績などが紹介されたりすることがありません。
なので佐々木義晴氏についてネット上で調査してみましたが今回のMONEUP(マネアップ)関連以外の情報は何1つとして得ることができませんでした。もちろん佐々木義晴氏がこのMONEUP(マネアップ)などの副業ビジネスで大きな成功を収めたといった事実も確認できません。
ご本人もいったいどんな人なのかわかりませんしビジネスの実績も不明です。簡単に言ってしまえば情報不足でよくわからない人物なので信用はできないですよね。
ネット掲示板の反応
~現在調査中~
まとめ
結論は残念ながらおすすめできない商材です。
理由は次のとおりです。
・ステマサイト・ステマブログが多すぎる
・高額バックエンドに要警戒
過去の悪質なスマホ詐欺案件と酷似した点がいくつも確認でき、かなり危険であると思われます。
ネット上に多くのステマサイト・ステマブログが存在しており、これは詐欺案件やクオリティの低いオファー等にかなり多く見られる傾向です。今回も稼げない可能性が高いでしょう。
購入者に対しては後から何十万円もする高額バックエンドのセールスが予想されます。そうなった場合はほぼ過去のスマホ副業詐欺と全く同じ内容(つまり詐欺まがいの案件確定)となってしまうため絶対に購入・契約してはいけません。
以上の理由でおすすめできない商材と判断しました。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
コメント