こんにちわ、andonです。
新型コロナウイルスの感染拡大のため、最近は仕事や最低限の買い物以外に出歩くことがなくネット通販ばかり使っているのですが今日は商品が届いた後に個数を間違って注文したことに気付きました…。(パスタソースを2つのところ5つも注文してました…)
普段はほぼ間違えることなどないのですが購入回数が増えて慣れてくると操作が雑になってミスりますね…。高いものでなくてよかった(笑)
さて、本日は永瀬映路氏氏の映像革命3.0についてレビューしていきます。
映像革命3.0 永瀬映路 はビジネスモデルだけは素晴らしい!?
《免責事項》
当サイト内の情報については充分に注意・確認をした上で掲載しております。
ただし、商材・コンテンツ等の内容が間違いなく正確であること、最新であることについては保証しておりません。また当サイトのご利用によって発生したトラブルや不利益等については一切責任を負えないことをご了承ください。
映像革命3.0 の特定商取引法に基づく表記
【販売者】有限会社ライズクリエイティブ
【運営統括責任者】伊勢隆一郎
【所在地】〒171-0033 豊島区高田3-5-3 第3布施ビル1F
【メール】vrevolution@k2ac.jp
【販売URL】https://k2ac.jp/vrevolution/thanks/
【販売価格】2,000円※説明会費用
※補足情報※
電話番号の記載がありませんでした。この商材には注意が必要です。
映像革命3.0 のコンテンツ内容
今回の映像革命3.0の商材内容は、大容量通信『5G』の到来にあわせて高い需要が予測されるビデオクリエイターになって稼いでいくノウハウを提供してくれるスクールのようです。
LP内には次のようなキャッチコピーが見られます。
・ビデオクリエイターのスキルを身に付けて情報発信の新時代を一緒に先取りしませんか?
・ビデオクリエイターになった瞬間年収1,000万円を突破
・スキル習得した方には報酬付き案件もご紹介できます
これまでにYouTuberになって稼ぐ系の案件はいくつかありましたが映像コンテンツ自体の制作で稼ぐスタイルの内容は珍しいですね。
スクールや塾の料金は不明ですが、オンラインの個別説明会の参加料金が2,000円(早期割引き価格)です。
本当に稼げるようになるかはわからない
映像革命3.0の「大容量通信『5G』の到来にあわせて映像コンテンツ制作のスキルを身に付けて稼いでいく」といったビジネスモデルは時代の流れをとらえていて良いと思います。
しかしセンスのない人でも映像革命3.0 のカリキュラムを受講して稼げるようになるとは限りません。
そして映像革命3.0のLPでも確認できるように現状人材不足でも、誰でも気軽にスキルを身に付けることができる状態であれば、いずれ参加者が激増して熾烈な価格競争などで稼げない分野になってしまう可能性もあります。
加えて全くの初心者状態からの参加であれば慣れないパソコンでの編集操作や撮影時の構図の基本などなど覚えなくてはならないことは膨大になると思われます。
そういったことを考えると映像革命3.0を受講したとしても全員が稼げるようにはならないでしょう。
しかし、もともとこういった分野が好きだったり興味を持っている人、センスがある人であれば成功するかもしれません。
結局大きな元手が必要になる可能性あり
近年では映像編集に使われるアプリや機材も技術革新が進んでいて、YouTubeなどでは趣味でやっている個人の方でも素晴らしい作品をアップロードしたりしています。
とは言え、それなりものを制作するとなるとカメラや照明器具等の撮影機材に編集ソフトのライセンス料、4Kなどの高画質な映像を編集するためのハイスペックパソコン等そこそこ高額な初期投資が必要になってくるでしょう。
YouTubeを視聴しているとやはりレベルの高い人はプロではなくても高額な機材を利用していたり、多機能でライセンス料も高額な編集ソフトなどを使っている印象があります。(たまにお遊びで「無料アプリでここまで編集できる!」的なやってみた系のネタ動画を上げていたりもしますが、そういった人でもガチで制作したものはやはり良いものを使っています。)
最初は安い機材やフリーソフトで入門するのも良いのかも知れませんが、結局ビジネスレベルでの提供となってくると最終的にはお金をかけて環境を構築することになると思われます。
まずは映像制作について情報収集してみる
今の世の中いろんな分野の専門家や趣味人たちが多くのプラットフォームで情報を発信しています。先ほど少し触れたYouTubeでも、例えば以下の条件で検索をかけると映像制作や編集についてわかりやすく解説した多くの動画を閲覧することが出来ます。
・検索ワード「映像編集」
・フィルター ⇒ 並べ替え ⇒ 評価
そういった動画を見て楽しくできそうか?(興味を惹かれるか)解説されている映像制作や編集の手順・内容は理解できるか? などといったことを確認しておくのも良いでしょう。
もし楽しくもなさそうで、解説の内容もさっぱり分からないようであればおそらく映像革命3.0に参加しても稼げるようになるのは難しいのではないでしょうか?
スクール・塾への参加は良く考えて
今回のオファーでは映像革命3.0のスクールや塾に入る場合の料金について注意が必要です。
先ほども説明したようにインターネット上で調べれば映像制作・編集についてのやり方などを丁寧に解説してくる有益な動画やブログなどはたくさんあります。
そして、もしかしたら映像革命3.0はその程度の内容であるという可能性もなくはないです。
そうなったときに「悔しいけど、まあいいか」と割り切れる金額でない限りは、すぐに契約してしまうのは避けた方が良いです。
映像革命3.0については案件が展開されてからまだ日が浅くネット上にも塾生や実践者の声が出てきていません。
もしスクールや塾が10万円を越えるような高額料金の場合は一旦、様子を見てネット上で塾生や実践者のレビューが出始めてから検討しても遅くはないと思います。(本当に良い内容で稼げるものであれば情報を追っていれば良い評判なども出てくるはずです)
永瀬映路はどんな人物?
LP内では永瀬映路氏の経歴について主に次のようなことが記載されています。
・映像業界で全くの未経験から起業
・起業3年で合計100案件以上を受注し合計で1000本以上の動画を制作してきた
・自身の作った動画案件から年間20億円以上の売上を上げる
・現在は動画クリエイターの育成を行っている
しかし残念ながらこれらの経歴は怪しいように感じます。
というのも永瀬映路氏についてネットで調査したのですが、書籍はAmazon部門別ランキングで1位になったと言っているわりには1件しかレビューがついていないし、Twitterのフォロワー数も2020年3月時点でやっと10人程度です。
さらに肝心のYouTubeに至ってはチャンネル登録者数13人…。
本業の映像制作やマネタイズのスキルが生かせるはずのYouTubeで5か月経過(2020年3月現在)しているのに登録者がたったの13人…。
これではどんなに「映像革命3.0で稼げる!」と言われたところで説得力がありません。本当にこの人は映像で年間20億円も売り上げているんですかねぇ…?
このように永瀬映路氏の経歴や実績は100%嘘とまでは言いませんが、かなり誇張して盛っていると思われます。
映像制作をのスキルを身に付け、それをマネタイズできるところまで指導してくれるようなレベルにあるコーチには思えませんね。
ネット掲示板の反応
~現在調査中~
まとめ
結論は残念ながら微妙な商材です。
理由は次のとおりです。
・結局大きな元手が必要になる可能性あり
・まずは映像制作について情報収集してみる
・スクール・塾への参加は良く考えて
・永瀬映路の実績が怪しい
映像制作といった分野なだけに人によっては向き・不向きがあったり、初心者では付いていけなくなることもあるでしょう。何割かは挫折して稼げない人が出てくると思われます。
撮影機材や編集ソフト、編集作業用の高スペックパソコンの準備など初期投資が高額に及ぶ可能性もあります。
まずは自分で映像制作について情報収集してみることをおすすめします。事前に調査したり実践しておくと、映像革命3.0の説明会で運営者に質問したりしてスクールや塾の内容を確認するのに役立つでしょう。
スクール・塾の料金が高額になる場合は一旦、契約はやめておいた方が良いでしょう。その実践者が稼げたといった情報などをネット上で確認してから検討を始めても良いと思います。
永瀬映路の実績がかなり誇張されて盛られている感じがあります。実際に映像制作技術を指導して稼がせるまで持って行ってくれる人には見えません。
補足: 稼げなさそうではあるものの…
今年(2020年)から携帯各社でサービスがスタートする大容量通信『5G』と言うトレンドに乗っかって需要の拡大が見込まれる映像配信分野に参入しようといった切り口は非常に良いのです。しかしながら残念なことに指導者となる永瀬映路氏の実績がいまいちでしたね。
ただ個人的には、YouTubeやブログで情報発信している本物の映像クリエイターのハウツー動画やブログ記事等から独学で勉強しながら映像配信分野に参入するのもリスクが少なく良い選択肢なのかなと思ったりもしました。
いつもの詐欺のような案件とは違ってビジネスの参考になる部分があった点は評価できるかもしれません。
以上の理由で微妙な商材と判断しました。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
コメント