こんにちわ、andonです。
新型コロナウイルスによる肺炎の流行が日本国内の観光産業に打撃を与えているようです。
東京や京都、大阪などの観光地の外国人客が少なくなっておりホテルなどの宿泊施設も部屋が埋まらない状況で宿泊プランの値引きなどで何とか対応しているそうです。
ただ私の友人は出張時のホテルなどが「前日予約でも全然安くとれる」と喜んでいました…。
まあ出張はお仕事なので仕方ないですが今は外出しないのが一番でしょうね。
さて、本日は菊池新一氏のブレイクスルーセミナー(Break throughセミナー)についてレビューしていきます。
ブレイクスルーセミナー Break throughセミナー 菊池新一 はペーパーカンパニーが主催するセミナー!?

出典元: https://global-wide.site/breakthrough/
《免責事項》
当サイト内の情報については充分に注意・確認をした上で掲載しております。
ただし、商材・コンテンツ等の内容が間違いなく正確であること、最新であることについては保証しておりません。また当サイトのご利用によって発生したトラブルや不利益等については一切責任を負えないことをご了承ください。
ブレイクスルーセミナー(Break throughセミナー)の特定商取引法に基づく表記
【販売社名】株式会社Fabulus
【運営統括責任者】菊池 新一
【所在地】東京都新宿区西新宿7丁目6-5
【メール】toiawasei@fabulus.co.jp
【販売URL】https://global-wide.site/breakthrough/
【販売価格】3,000円(通常参加費 10,000円)
※補足情報※
電話番号の記載がありませんでした。この商材には注意が必要です。
ブレイクスルーセミナー(Break throughセミナー)のコンテンツ内容
今回のブレイクスルーセミナー(Break throughセミナー)の商材内容は、初期費用ゼロ、ノーリスクでできるお金の稼ぎ方をレクチャーしてもらえるセミナーのようです。
LP内には次のようなキャッチコピーが見られます。
・知識・経験・スキル・資金もなくコネも人脈もない人でもOK!!
・全くのド素人の状態からでも最短最速で年収1000万円以上を達成する方法をお伝えします!
・最短3か月でプラスアルファの収入が得られます
どういったビジネスモデルで稼いでいくかといったことなどは一切明らかにされていません。本当に半日程度のセミナーで年収1000万円に到達できるのでしょうか?
参加費は、3,000円(通常参加費 10,000円)です。
販売会社が実在しない?
今回のブレイクスルーセミナー(Break throughセミナー)の提供会社である株式会社Fabulusについて調査してみました。ですが国税庁のサイトで検索をかけても「Fabulus」という会社の存在を確認することができませんでした。
もし特商法に記載されてる「株式会社Fabulus」が法で定められている株式会社という法人格として実在しなければ商法違反になります。
今回のブレイクスルーセミナー(Break throughセミナー)は実在しない可能性のある会社が主催するセミナーなわけですからかなり危険です。絶対に参加しないようにしましょう。
参加者の画像がフリー素材
LP内の「参加者の声」に掲載されている参加者の画像がフリー素材からの流用であることがわかりました。

出典元: https://global-wide.site/breakthrough/
↕ ↕ ↕
LP内の「斎藤耕一さん」とされる男性の画像はPAKUTASOという無料写真素材サイトでモデルの よたか さんという方がアップしているフリーの写真素材でした。
架空の人物像をでっち上げて実績を詐称するなどオファー登録者をバカにした行為であり、かなり悪質なやり方です。やはり参加してはいけない危険な案件です。
高額なバックエンド商材に要注意
今回のブレイクスルーセミナー(Break throughセミナー)は、LPを見てもビジネスモデル等の重要な情報は殆ど明かされていません。
これはオファーの提供者側が意図的に情報公開を制限して、オファー登録者の興味をひこうとしていると思われます。おそらく3,000円のセミナーへ参加するとその会場ではより高額なバックエンド商材のセールスがあると思われます。
こういったプロダクトローンチ自体が悪いと言うわけではないのですが、セミナー会場などで展開される有料のバックエンド商材が高額(10万円以上)となるような場合には注意が必要です。
有料バックエンド商材がセールスされる頃には、セミナー参加者の多くが「どうしても購入したい」といった心理状態になっていることが予測されます。なので、もしセミナーへ参加を予定している方はその場の勢いや販売担当者の押しに負けて安易に購入・契約してしまわないように注意しましょう。(セミナー費用3,000円以上は絶対に支払わない等といったことを事前に決めて参加したほうが良いでしょう)
さらに言えば現時点でこのオファーにはかなり怪しい点が多いので、そもそもセミナーの参加自体を見合わせたほうが良いと思います。
菊池新一(講師?)はどんな人物?

出典元: https://global-wide.site/breakthrough/
LP内には講師プロフィールの項目が設けられていてセミナーの講師をやると思われる方の経歴などが記載されています。
しかし顔出しもしておらず、年収1000万円超えたという情報以外は殆ど具体的な実績などが書かれていません。
またこの講師と提供者の菊池新一が同一人物なのかどうかも不明です。(菊池新一についてもネットで調査してみましたが今回のオファー関連の情報しか確認できませんでした)
今回のブレイクスルーセミナー(Break throughセミナー)は実績も明らかではなく誰かもわからない人が教えるセミナーなので質の低い稼げない内容である確率が高いですね。
ネット掲示板の反応
~現在調査中~
まとめ
結論は残念ながら酷い商材です。
理由は次のとおりです。
・参加者の画像がフリー素材
・高額なバックエンド商材に要注意
・菊池新一氏(講師?)の情報が不明
国税庁のサイトで調査しても提供会社である株式会社Fabuluの存在が確認できません。本当に架空の会社名を詐称していることも考えられるので今回の案件には絶対に参加してはいけません。
LP内の参加者の画像がフリー写真素材サイトからの流用でした。実績を捏造するのはかなり悪質で明らかにオファー登録者を騙そうとしている意図を感じます。
セミナー会場では高額(10万円以上)な有料バックエンド商材のセールスがあるかもしれません。現時点でもかなり怪しい点の多いオファーなので高額商材の展開があった場合はセミナー会場から即退出するようにしましょう。
オファー提供者である菊池新一氏や講師とされる人物の情報が殆ど確認できません。よくわからない人物が主催するセミナーなど稼げるわけがありません。
以上の理由で酷い商材と判断しました。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
コメント