こんにちわ、andonです。
経団連が17日に大手企業の2020年夏ボーナスの妥結状況(第1回集計)を発表しました。結果は前年比で6.0%減の92万5947円だったそうです。
やはり新型コロナウィルス感染拡大の影響が出始めているそうで、次のボーナス時期には今年3月以降の感染拡大が直撃するため今回よりも大幅減が予想されるということです。
私はサラリーマン時代の月給が安かったのでボーナスはいつも楽しみにしていました。それを思い出すと会社員の人達はちょっと可哀そうですね…。
さて、本日は野々村明日香さんのANSWER(アンサー)についてレビューしていきます。
ANSWER アンサー 野々村明日香 は何度も焼き直されている悪質オプトインアフィリ!?
《免責事項》
当サイト内の情報については充分に注意・確認をした上で掲載しております。
ただし、商材・コンテンツ等の内容が間違いなく正確であること、最新であることについては保証しておりません。また当サイトのご利用によって発生したトラブルや不利益等については一切責任を負えないことをご了承ください。
ANSWER(アンサー)の特定商取引法に基づく表記
【運営者名】ANSWER運営事務局
【メールアドレス】info@second-penguin.jp
【販売URL】http://second-penguin.jp/line/answer_lp/index.html
【販売価格】なし(無料オファー)
※補足情報※
販売会社名、代表者名・責任者名、所在地、電話番号の記載がありませんでした。この商材は危険である可能性があります。十分にご注意ください。
ANSWER(アンサー)のコンテンツ内容
今回のANSWER(アンサー)の商材内容は、日給1万円が絶対稼げるという副業ビジネスへのオファーのようです。
LP内には次のようなキャッチコピーが見られます。
・日給1万円、絶対宣言
・1日3回スマホチェックで即日報酬も思いのまま
・まずは「1日1万円」をしっかり稼ぎませんか?
ビジネスモデルは全く明かされません。何となくどこかで見たようなオファーで嫌な予感がしますね…。果たして本当に1日1万円は稼げるようになるのでしょうか?
特商法の表記に問題あり
ANSWER(アンサー)の特商法の表記には、販売会社名、代表者名・責任者名、所在地、電話番号の記載がありません。これは危険なことです。
(運営者名の”ANSWER運営事務局”について国税庁のサイトで調査してみましたが法人登録がされていませんでした)
ANSWER(アンサー)の情報を元に副業を始めようにも電話番号もメールアドレスも教えてくれないわけです。サポート窓口も設けていないのに何が「日給1万円、絶対宣言」なのでしょうか?
最悪の場合、慣れない副業へ取り組んでいる最中にトラブルに巻き込まれた場合など誰にも相談できず一人で抱え込むことにもなりかねません。
そもそも所在地・連絡先さえ明かしていないので運営者の実体があるかもわからない状況です。絶対に参加するべきではない危険なオファーです。
過去の案件と全く同じ内容の悪質オプトイン
ここで結論が出てしまいますが、今回のANSWER(アンサー)は過去に当サイトでレビューした悪質オプトインアフィリとほぼ同じ内容の焼き直し案件でした。


上のリンクから過去のレビュー記事をご覧いただくとわかりますが以下のような点が酷似しています。
●不安を煽ったあとの派手なキャッチやアピール画像といったLPの構成内容
●具体的なビジネスモデルや実績を明かさない
●根拠もないのに”絶対に稼げる”といった旨の表現を使用している
今回も案件自体の内容はゼロの悪質なオプトインアフィリであると思われます。
「second-penguin.jp」というドメインに要注意
今回のANSWER(アンサー)のLPのURLを確認すると、「second-penguin.jp」というドメインを利用していることがわかります。
実はこの「second-penguin.jp」ドメインに販売ページを持つオプトイン案件は他にも多数存在しており、当サイトでも過去に何件ものオファーをレビューしております。
(詳細は下のリンクよりご覧いただけます)

これら全てのオファーで提供会社の情報が伏せられているため断定はできませんが、同じ会社がLPだけ差し替えて全く同じ内容のオプトインアフィリを展開しているのだと考えられます。(どのオファーもLINE登録後には別の副業やビジネスの情報を配信してくるだけで、そのオファー自体から稼げるノウハウやマニュアル等の提供は一切ありません)
今後、気になるオファーや案件を見つけた場合はそのLPのURLをチェックしてみてください。
そして「second-penguin.jp」というドメインが含まれているようなら、それは稼げないオプトインアフィリである可能性が高いです。
野々村明日香はどんな人物?
ANSWER(アンサー)の代表とされる野々村明日香さんについてはネットどころか販売ページにさえ殆ど情報が載っていません。そして彼女のLINEアカウントを友だち登録した後も特に自己紹介などすることもありません。
つまり今回のオファーは経歴・実績が一切不明の人が根拠も無く「稼げる・儲かる」とオファーへの登録を迫ってくるという説得力のない状況ということです。
LINEアカウントの本人を装っている画像もフリー素材から引っ張って来ているみたいですし、この「野々村明日香」は実在しない架空の人物なのでしょう。(LINEのメッセージの途中から急に「高橋」と名乗り出したりします。LINEボットの作り込みが甘い…笑)
ネット掲示板の反応
~現在調査中~
まとめ
結論は残念ながら酷い商材です。
理由は次のとおりです。
・過去の案件と全く同じ内容の悪質オプトイン
・「second-penguin.jp」というドメインに要注意
・代表である野々村明日香が実在しない
特商法に責任者名・代表者名、連絡先、所在地など重要な情報が殆ど掲載されていません。つまり提供者はそういった情報を公開できない理由があるのだと分析できます。その理由は詐欺目的だったり違法行為だったりするのかも知れません。絶対に参加・登録することは避けましょう。
過去に当サイトでレビューした悪質なオプトインアフィリ案件と殆ど同じ内容であることが判明しました。
販売サイトのURLに「second-penguin.jp」というドメインを含む案件はほぼ全てが同じ中身の悪質オプトインアフィリです。今後販売サイトのURLにこのドメインを含む案件やオファーには参加しないように気を付けましょう。
ANSWER(アンサー)の代表とされる野々村明日香は、今回のオファーのためだけに用意された架空の人物であると思われます。運営者や開発者が実在しないオファーが稼げるわけありません。
以上の理由で酷い商材と判断しました。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
コメント