こんにちわ、andonです。
大手電機メーカーのシャープがカーペットのように丸めて収納できる4K有機ELディスプレーを開発しました。大きさは30インチですが使わない時は丸めてコンパクトに収納可能なのだそうです。
今月からシャープの株価が高騰しているのはこのせいだったのですね。
商品化の時期は未定のようですが大画面の製品も増えるようならプロジェクターが廃れていくかもしれませんね。
さて、本日は陣内弘樹氏のFX自動現金収集代行システム OASystemについてレビューしていきます。
FX自動現金収集代行システム OASystem 陣内弘樹 は稼げる根拠が弱すぎ!?
《免責事項》
当サイト内の情報については充分に注意・確認をした上で掲載しております。
ただし、商材・コンテンツ等の内容が間違いなく正確であること、最新であることについては保証しておりません。また当サイトのご利用によって発生したトラブルや不利益等については一切責任を負えないことをご了承ください。
FX自動現金収集代行システム OASystem の特定商取引法に基づく表記
【提供業者】株式会社バリューブレイン
【所在地】〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ804号
【販売URL】https://f-oasystem.com/short_p2/
【販売価格】なし(無料オファー)
※補足情報※
代表者名・責任者名、電話番号、メールアドレスの記載がありませんでした。この商材は危険である可能性があります。十分にご注意ください。
FX自動現金収集代行システム OASystem のコンテンツ内容
今回のFX自動現金収集代行システム OASystemの商材内容は、1度作業するだけであとは自動で収益を上げてくれるFX自動売買ツール OASystemを貰うことのできる無料オファーのようです。
LP内には次のようなキャッチコピーが見られます。
・ほったらかしで資産倍増
・たった1度の簡単作業で24時間いつでもどこでもあなたの代わりに現金を収集
・期間限定 完全無料
通常は298,000円で販売しているそうですが今回に限り無料での提供となるみたいです。本当に30万円の価値がある案件なのでしょうか?
特商法の表記に問題あり
FX自動現金収集代行システム OASystemの特商法の表記には代表者名・責任者名、電話番号、メールアドレスの記載がありません。これはかなり危険なことです。
今回のオファーはFX自動売買ツールのOASystemを貰えるようですが、このツールを使って自分の資金で運用をしたとして不具合などのトラブルが発生した場合に連絡が取れる窓口が無いのです。
特にFX投資はレバレッジを効かせてトレードをするケースが多く、実際の資金の10倍まで運用可能です。それだけに一瞬の作業ミスやトラブルによって一瞬で資金が吹き飛んでしまうリスクがあります。
そう考えるとサポートが十分でないFX自動売買ツールの運用がどれだけ危険であるかわかると思います。
また代表者名・責任者名に開発者とされる陣内弘樹氏の名前がないのも気になります。最悪、本当は実在しない人物という可能性も無くはないのです。
稼げる根拠がない
FX自動現金収集代行システム OASystemはFX投資系の案件ですが、自動売買ツールの正確で詳細なパフォーマンス(バックテストやフォワードテストのデータ)が公開されていません。
これは稼げる根拠が弱いということになります。
一応、過去10年間の運用実績と、2018年11月の1週間分の運用結果が掲載はされていますが、いずれもその気になれば捏造や改ざんが可能な資料のためエビデンスとしてはあまり信用できません。
過去10年間の運用実績は、下に示すとおり数字を羅列しただけの情報で誰でも作成することが可能です。これを公開されたところで稼げる根拠とはなりません。
直近一週間の運用成績と言われる内容ですが、実際にはフォワードテストではなくバックテストの結果で勝ったところや収益が得られた1週間の期間を選んで開示している可能性もあります。
いずれにしても提供者側がどのようにもコントロールできてしまうレベルの資料のため、稼げるエビデンスとしての証拠能力は弱いです。
提供業者の株式会社バリューブレインの評判が悪い
FX自動現金収集代行システム OASystemの提供業者は株式会社バリューブレインです。
これまでに当サイトでもバリューブレインが手がけてきたオファー等をレビューしてきましたが、まともな内容のものがありませんでした。
※株式会社バリューブレインが提供するオファーのレビューは以下からご覧いただけます。

そもそも同社は無料オファーによって顧客の個人情報を集めたい人や、オプトインアフィリで儲けたい人を対象に無料オファー代行ビジネスを展開する企業なのです。
参照先: 株式会社バリューブレイン-ASP運営 無料オファー代行
彼らにとっては、提供されるサービスの内容が詐欺であろうと何であろうと、そのサービスの開発者・提供者たちがお客様であるため、オファーへの参加者である我々に対しては狡猾に個人情報を引き出させようとしてきたりたり、怪しい内容のバックエンドセールスへ誘導しようとしてきたりします。
なので必然的に酷い内容の無料オファーばかりになるのも当たり前なのです。
残念ですがバリューブレインが関わっている案件で本当に稼げるビジネスはないと思います。
陣内弘樹はどんな人物?
LP内で確認できる陣内弘樹氏の実績や経歴はつぎのとおりです。
・5社以上のグループ会社を束ねる経営者(グループ全体で年商15億円)
・投資暦10年 ※投資はあくまで趣味とのこと
・FX、株、バイナリー、不動産、ICO投資などで十分すぎる資産を構築
・セミナー講師、コミュニティー運営などの事業を展開
すばらしい経歴と実績ですが、陣内弘樹氏についてネット上で調査しても今回のオファーの情報以外は何も確認することができませんでした。
情報化社会といわれる現代で、グループ全体で年商15億円を稼ぎ出す会社の代表の情報がネット上で何も見つからないということがあり得るでしょうか?
この方は顔出しもしていないので、今回のオファーのためだけに作られた架空の人物である可能性があります。
ネット掲示板の反応
~現在調査中~
まとめ
結論は残念ながらおすすめできない商材です。
理由は次のとおりです。
・稼げる根拠がない
・提供業者の株式会社バリューブレインの評判が悪い
特商法の表記に代表者名・責任者名や連絡先がありません。
投資系の案件ということもあり危険なオファーとなり得ます。
LP内に公開されている運用成績には疑わしい点も多く、本当に稼げるといった根拠は無いように思われます。
提供業者の株式会社バリューブレインは過去に多くのオファーを手がけていますが、まともな案件がありません。今回もクオリティの低い内容となる確率が高いです。
以上の理由でおすすめできない商材と判断しました。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
コメント