こんにちわ、andonです。
国内コンビニチェーン2位のファミリーマートが全国の店主にアンケートを実施したところ、営業時間を24時間から短縮することを「検討したい」という回答が約半数にあたる7千店にのぼったそうです。
理由は人手不足と深夜帯の客数が少なく収益を上げにくいためということですが、個人的にはフランチャイズ店の個人オーナーこそ、こういった声を上げるフィードバックをもっとやった方が良いと思っています。
国内におけるフランチャイズ契約の力関係は、名前を貸す企業側が極端に有利な条件になっており、現状はなかなかオーナー側が自店のための改善要求をしても認められない場合も多いとか。
しかし、個人経営の店舗の業績が下がれば企業本体にも与える影響が少なくないのも事実です。なので今回のファミマの行ったアンケートのような取り組みは、大いに結構だと思うし、もっと増えて欲しいですね!
さて、本日は増田和彦氏の増田式・副業革命についてレビューしていきます。
《免責事項》
当サイト内の情報については充分に注意・確認をした上で掲載しております。
ただし、商材・コンテンツ等の内容が間違いなく正確であること、最新であることについては保証しておりません。また当サイトのご利用によって発生したトラブルや不利益等については一切責任を負えないことをご了承ください。
特定商取引法に基づく表記
【販売会社】株式会社Asset Cube
【運営責任者】岩田 昇吾
【所在地】東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル12F
【電話番号】03-5244-5340
【メール】info@mr-sidejob.com
【販売URL】https://mr-sidejob.s3.amazonaws.com/top/it.html
【販売価格】198,000円(税抜き)
この商材のコンテンツ内容
今回の増田式・副業革命の商材内容は、言ってしまえばマイルを活用した転売ビジネスです。
元手なし・スキマ時間なしで始めることができて、動画を含むマニュアル類、各種ツール、メールサポートなどを駆使することで以下を実現させることができるそうです。
・毎月30万円、50万円、100万円の安定収入
・ファーストクラスでの海外旅行などを1億円分、2億円分、無料で手に入れる
・将来の不安をなくすセーフティネット
・この副業を土台とした不動産投資等の不労所得(月100万円)
販売価格は198,000円(税抜き)です。
レビューサイトでの評判
誇大広告が目立つ
「1日たった15分のスキマ時間で毎月30万円、50万円、100万円の安定収入を作りながら1億5000万円分の海外旅行を無料で!」と、セールスレター上でアピールしていますがそんなに簡単ではないですよ。
(中略)
ですが月30万円の利益を出す場合であっても、かなりの資金が必要になります。
月30万円の利益を出すためにどれだけの売上が必要かを考えると、とてもスキマ時間でどうにかできるものでは無いことがわかりますね。
使い古された手法なのでは?
私は増田式副業革命の中で1つ気になった事例があります。
それが上記のもので、これが2015年の時の事例なんですよね。
(中略)
わざわざ4年前の事例を出さなくても、直近の事例を出せば良いと思うのですが。
それとも今現在は通用していないノウハウということなんでしょうか?
引用: https://live-in-shadow.com/entry/masudashiki-fukugyo/#i-4
単純に2015年から商材自体がアップデートされていないという可能性もあります。注意が必要ですね。
販売会社の代表者が脱税
それは、クロスリテイリング株式会社の創業者(会長)である山口孝志 氏は、2015年に脱税で起訴された過去があるからです。
(中略)
こういった大問題を起こした場合、ふつう企業のHPではお詫びのコメントや謝罪文などを掲載するところですが、クロスリテイリング社のHPでは一言のお詫びコメントもなしだったのですから、呆れるしかありません。
引用: https://bitcoin-land.net/masudashiki/
株式会社Asset Cubeの代表である山口孝志氏は、このクロスリテイリング株式会社の創業者(会長)でもあるそうです。
脱税したのに消費者や得意先に対して謝罪もしないような人が代表をやっている会社が売っている商材など買いたくないですね。
増田和彦氏はどんな人物?
増田和彦氏の経歴・実績は次のとおりです。
・外資系コンサルティング会社でサラリーマンをしながら現在の転売スタイルを確立
・転売ビジネスにより副次的に得られたノウハウでマイルを溜めて海外旅行を約300回
・総額1億5000万円分を無料で元手なしで入れた
さらにメディアへの露出にも積極的で、「ガイアの夜明け(テレビ東京)」「がっちりアカデミー(TBS)」に出演したり、ラジオ出演、雑誌の取材なども受けているようです。
ネット掲示板の反応
(抜粋)
匿名 様|2019年8月 5日 11:29
アマゾン転売なんてそんなに簡単じゃないよ、、匿名 様|2019年8月13日 20:44
これ買ってるやつは、
もう完全に情報商材中毒やな、
増田和彦のキーワードで
情報集めたら
ネガティブな情報だらけやぞ匿名 様|2019年8月14日 13:41
検索埋め対策されてるから
あくまで現時点では売れてるだけの話。
以上。笑
引用: http://www.info-bonbon.com/net-business/revfgms.html
商材自体には少し批判的な意見が多いように見受けられます。
まとめ
結論は残念ながらおすすめできない商材です。
理由は次のとおりです。
・誇大広告が目立つ。
・現時点で通用するか不安が残る。
・販売会社の代表者の評判が悪い。
※理由について詳しく知りたい方は、どうぞ以下の続きもお読みくださいませ。↓
価格が高い
LPや動画の中には実際に収益を上げたという人の体験談等が載せられていますが、残念ながら実際の商材についてはAmazonFBAマルチチャンネルを使った転売といったこと以上の具体的情報が出てきていません。
情報商材の中でも高額な20万円クラスの価格設定なのだから、普通であれば購入する側が安心して決断に踏み切れるように販売するコンテンツの一部を公開するなど行うと思います。
少なくともLPで謳っている「月30万円」の収益を上げられる内容が確認できない以上、購入はできません。
誇大広告が目立つ
今回の増田式・副業革命では、「スキマ時間」で「月30万円」以上を稼ぎ出し「溜まったマイルを使って無料で海外旅行」ができると言っています。
しかし、単純に考えてカード決済で商品を仕入れAmazonFBAで販売するスタイルで、いくら時短ツールを利用したとしてもスキマ時間で月30万円の収益を上げることができるでしょうか?
また、普通だと一般人のクレジットカードの限度額はだいたい30~50万円程度です。仕入れ原価を半分に抑えたうえで限度額をフルに使わないと月30万円の収益には遠く及びません。
しかも、注意すべき点はこれだけにとどまりません。
心が躍るような大量のキャッチコピーをLPに載せる一方で、次のように注意書きをしています。
(抜粋)
・返品・返金につきましては、商品の特性上お受けしておりません。なお、原則として返金に応じられないのでご注意ください。
・本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
引用: https://mr-sidejob.s3.amazonaws.com/top/law/it.html
ちょっと無責任じゃないでしょうか?
口は達者ですが、いざとなったら責任回避に走る姿が手に取るようにわかります。
20万円以上出して購入する商材ではないと思います。
現時点で通用するか不安が残る
サービス開始から間もなくして転売ビジネスが隆盛を極めたAmazonFBAですが、現在は既に悪質な中華業者と一緒に個人のショップに対しても規制がかかるようになってきました。
また、少し状況を調べてみれば判りますが、現在のAmazonは価格不相応に見える良さそうな商品を多くの業者がこぞって値下げしているような価格戦争状態です。
一方で、この商材はLPのコンテンツ説明画像などから情報が古いように見受けられる懸念もあります。そもそも、このようなレッドオーシャンで今から転売ビジネスに参入する初心者が時間をかけずに成功することなどありえないように思います。
販売会社の代表者の評判が悪い
株式会社Asset Cubeの代表である山口孝志氏は過去に脱税で在宅起訴されています。
(「山口孝志 5000万円脱税の疑い」で検索すると色んな情報が見れます)
重犯罪ではありませんが、さすがに過去に不正を働いた人間が代表者をやっている会社の商品を買う気にはなれません。
以上の理由でおすすめできない商材と判断しました。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
コメント