こんにちわ、andonです。
今日はこの夏初めてのスイカをいただきました。皆さんはスイカもう食べましたか?
何かオッサンになったからでしょうか、スイーツ系の果物やお菓子など最近は自分で買って食べたいとも思わなくなり、人からいただかない限りは殆ど食べる機会がなくなりました。
糖分を取りすぎないのは良いと思うのですが、果物などは食べた方が健康によいのでしょうかね?
さて、本日は大野肇氏のWESULTについてレビューしていきます。

出典元: https://wesult-project.com/lp/maingay/
《免責事項》
当サイト内の情報については充分に注意・確認をした上で掲載しております。
ただし、商材・コンテンツ等の内容が間違いなく正確であること、最新であることについては保証しておりません。また当サイトのご利用によって発生したトラブルや不利益等については一切責任を負えないことをご了承ください。
特定商取引法に基づく表記
【販売会社】KOKOPELLI合同会社
【販売責任者】大野肇
【所在地】東京都練馬区田柄2-1-16
【電話番号】03-4586-7920
【メール】center@wesult-project.info
【販売URL】https://wesult-project.com/lp/maingay/
【販売価格】なし(無料オファー)
この商材のコンテンツ内容
今回のWESULT(ウィザルト)の無料オファーの内容は、FXのトレードアプリを無料でインストールできるといったものです。LPでは以下のようなキャッチコピーが見られます。
・いつも時間がないあなたにアプリで稼ぐという新発想
・頼れるお金がその日から 毎月120万円の収入をあなたの手に
・世界最速で120万円が手に入る
今のところアプリの詳細な情報などが明かされておらず、本当に稼げるのかよくわかりません。
レビューサイトでの評判
誇大広告の可能性あり
実際にFXとはどんなプロでも得もすれば損をするときもあります。
何故かというと経済市場は誰にも「絶対」は読み解くことができないからです。
それをアプリをタップするだけで利益を得れるというのであれば、プロは勉強し良いツールに投資をし何度も失敗することは起きないはずです。
これは誇大表現であり、このような手法を取るのが詐欺と思われる理由だと思います。
引用: https://taiyou100.com/wesult2_kasegeru/
多くの商材レビューサイトでも『タップするだけで○万円の収益!!』なんて広告している商材は詐欺だという見方をしています。
実績が怪しい
228名が毎月120万円稼いでいるそうですが、なぜ全員同じ120万円なんでしょうかね(^^;
それに証拠の画像も10数名分しか載っていなかったのとで本当かどうかわかりません。
引用: https://johowork.com/wesult%EF%BC%88%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%88%EF%BC%89kokopelli%E5%90%88%E5%90%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E5%A4%A7%E9%87%8E%E8%82%87%E3%81%AE%E8%A9%95%E5%88%A4%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%93/
証拠画像も改ざんしようと思えば可能ですし、もう少し信頼性のある実績を開示して欲しいものです。
すでに商材の悪い評判が多い
次に「大野肇」で検索してみました。
(中略)
「大野肇のリザルトは詐欺?」と言った記事しかヒットしません。
本当に稼げるアプリであれば「WESULTは素晴らしい」といった賛同する記事も見つかるはずなんです。
引用: https://chachaplus.net/wesult/
無料オファーの開始からそんなに時間が経っていないと思われますが、すでにネット上では「稼げない」、「詐欺」といったような辛らつなレビューなどが散見されます。
大野肇はどんな人物?

出典元: https://wesult-project.com/lp/maingay/
LPなどで確認できる大野肇氏の経歴は次のとおりです。
・幼少期はアメリカで過ごした帰国子女
・日本の大学で経済学を学びお父さんと同じように外資系証券会社に勤務
・現在は投資家として独立
・日本とアメリカで天才投資家と呼ばれるほどの結果を出す
・金融業界からも注目を浴びる
しかしネットで彼について調査してもこれらの実績を裏付けるような情報を確認できませんでした。
世界的に有名な若手投資家がせっかく日本にいるのに、テレビや雑誌どころかWEB媒体のメディアからも放っておかれるなんておかしいですよね?
ネット掲示板の反応
~現在調査中~
まとめ
結論は残念ながらおすすめできない商材です。
理由は次のとおりです。
・初心者を狙ったような誇大広告が目立つ。
・開発者本人や商材自体の評判が良くない。
※理由について詳しく知りたい方は、どうぞ以下の続きもお読みくださいませ。↓
実績が怪しい
この商材のLPや動画では毎月120万円稼いでいる実践者が何人か証拠画像を出していますが、残念ながらこういった類の証拠は実績にはなりません。(その気になれば偽造や改ざんが可能ですからね)
基本的に投資系の売買システムを販売する際は、過去の相場状況でその売買システムを使った結果(バックテストのデータ)や、実際の相場である程度の期間その売買システムを使った結果(フォワードテストのデータ)を開示して販売します。
そうすることで、より多くの人が「この売買システムは実績があるんだな」と安心して買ってくれるからです。
さすがに今回WESULT(ウィザルト)は無料オファーなので、詳細なテストデータを出すわけにはいかないとも思いますが、本当に稼げるシステムであり何らかの意図があって普及させたいのであれば、一部のテストデータを開示したりしてPRすると思います。
こういった側面から分析すると、やはりWESULT(ウィザルト)の売買アプリは稼げないのではないかといった見方をせざるを得ません。
初心者を狙ったような誇大広告が目立つ
このWESULT(ウィザルト)の売買アプリを使って、数百人の実践者がタップするだけで毎月安定的に120万円を稼いでるそうです。
少しFXや株式などの投資を勉強したことがある人たちにしてみれば、それがどんなに非現実的なことであるかすぐに判断できるのですが、投資の経験のない人たちからすると非常に魅力的な売買アプリに見えてしまうのです。
こういった誇大広告や大げさなキャッチコピーは、実は販売ターゲットから経験者・中~上級者を排除してなおかつ騙されやすい初心者に響く効果もあるので、販売者側がわざと過剰な広告を打っているケースも多いのです。
詐欺商材に多く見られる手法でもあるので、今回の無料オファーについても警戒した方が良いでしょう。
開発者本人や商材自体の評判が良くない
インターネットの検索サイトで「大野肇 WESULT(ウィザルト) 評判」などと入力して検索すると既に結構な数のレビューが確認できます。
さらにその多くは「詐欺」とか「稼げない」などといった悪い評価でした。
無料オファーの開始から間もない案件なのにこんな状態なのです。
あまり関わらない方が良い案件だと思います。
以上の理由でおすすめできない商材と判断しました。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
コメント