こんにちわ、andonです。
米国の中央銀行、米連邦準備制度理事会(FRB)が1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利の誘導目標を「年2.25~2.50%」で据え置くことを決めたと発表しました。
トランプ大統領は利下げを強く求めていましたが、おおかたの予想通り、利上げを一時停止する政策が継続されることになりました。
ただ、相変わらず米国内では利下げを求める声が強く、今年中に数回の利下げがあると見られています。
FXをやってるデイトレ派、スイング派は引き続き注視していく必要がありますね。
さて、本日は北川雅嗣氏のフォローマティックXYについてレビューしていきます。
《免責事項》
当サイト内の情報については充分に注意・確認をした上で掲載しております。
ただし、商材・コンテンツ等の内容が間違いなく正確であること、最新であることについては保証しておりません。また当サイトのご利用によって発生したトラブルや不利益等については一切責任を負えないことをご了承ください。
特定商取引法に基づく表記
【販売会社】副業ネットユニバーシティ株式会社
【販売責任者】北川雅嗣
【所在地】東京都渋谷区代々木4丁目43-9 フラット代々木103
【電話番号】03-6811-1354
メールのみのお問い合わせ対応とさせて頂きます。
また、購入後のご質問は、購入者専用ページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
【メール】fmxy.ask@gmail.com
【販売URL】http://xn--dcklt3fn2gyc8fzf.com
【販売価格】21,111円(税抜き)
この商材のコンテンツ内容
今回のフォローマティックXYの商材内容は、自動で収益が得られる次のコンテンツ等を提供してもらえるというものだそうです。
<コンテンツ内容>
・自動フォロー
・自動アンフォロー
・自動フォロー返し
・複数アカウントで使用可能(推奨は10アカウントまで)
・自動BOT (呟きの自動化)
・属性に合わせたアクウントの抽出と自動フォロー
・片思いアカウントのリムバー機能
・クチコミの自動化や拡散機能
・凍結ストッパー
<LPや動画でのPR内容>
・ツイッターをあなた専用の自動販売機に
・月10万円の収入
・めんどくさいことは、機械任せにできるツール
価格は、21,111円(税抜き)です。
レビューサイトでの評判
既にオワコン化してる?
ネットビジネスにおいて何が正解の手法かというのは、時代によって変わってくると思いますので、もうTwitterを使ったビジネスは限界であるなどとは言えないところではありますが、フォローマティックXYの手法だけに頼れる時代ではなくなってきているのではないかと言わざるを得ませんので、現在は購入するメリットはあまり無いかと考えます。
現在では、商材のノウハウやツールのみでは稼げなくなっているといった分析がされています。
ツイッターでは稼げないのでは?
収入につながらない理由としては、利用している方は圧倒的に若年者ということ。
収入ベースに不安がありますよね?
また暇つぶしや習慣で流し読みしている人たちが主流です。
商品に興味を持つとは考えにくいと感じるからです。
なんだか訳のわからない人からツールでフォローされたうえ、自動でDMを送られる。
逆に鬱陶しいと思われるのがオチではないでしょうか?
引用: https://manzokurougo.com/post-253/
ツイッターという性質上、ターゲットは必然的に若い人たちになってしまい、収益が見込めないのでは? といった意見ですね。
不具合が多い
まずはフォローマティックは、止まってしまった。ロックがかかった。凍結された。
などの不具合の報告が多いです。
ネット検索で「フォローマティック 不具合」と調べるとたくさん出てきますし、挙句にはヤフー知恵袋にまで質問されてしまう始末。。
引用: http://fukugyo.main.jp/mikirihassya/2019/01/05/hid/
ヤフー知恵袋で、「フォローマティック」で検索をかけるだけで多くの不具合報告が確認できます。
北川雅嗣はどんな人物?
北川雅嗣氏は、2012年10月にツイッターを駆使して月収100万円を達成して以来、ツイッターによるビジネスに本格的に参入、現在はセミナー活動、コンサル業など様々な分野で活動中とのことです。
愛称は「きったん」。ツイッタービジネス界隈では本当に有名だったようです。
これらの経歴・実績から分析すると先見性や目の付けどころは優れていると思います。
しかし、高額塾などでの評判はいまいちなものもあり、そのまま信頼して良い人物かどうかは微妙なところです。
ネット掲示板の反応
(抜粋)
4: 名無しさん :2018/09/02(日) 08:58:25
FMX3使ってみたけど、ロックされまくり…汗
電話番号が大量にあれば解除できるかもしれんけどさ…5: 名無しさん :2018/11/05(月) 18:19:50
ロック率半端なく異常ですね。
しかも解除にはSMS認証じゃなく、音声通話認証が必要って(怒)
運営するアカウントの数だけ、音声通話可能な電話番号が必要です。
引用: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/20717/1532263460/l50
ロックされまくって使えないといった書き込みが散見されます。
ツールのアップデートが追い付いていないのかもしれませんね。
まとめ
結論は残念ながらおすすめできない商材です。
理由は次のとおりです。
・既にオワコンになっている。
・サポート体制が十分ではない。
※理由について詳しく知りたい方は、どうぞ以下の続きもお読みくださいませ。↓
不具合が多い
ヤフー知恵袋などに多数の不具合報告があげられています。
ロックされまくってしまう、マニュアルどおりに作業してもエラーが出てしまう、プログラムのアップデートが遅すぎるなどなど評判が良くないです。
この商材自体の内容が、ツイッターを利用してスパムメールをおくりまくるといったようなものに近いので、やはりツイッターの運営者側からは対策されて使えなくされる運命にあったのでしょう。
なるべくしてなった状況とも言えます。
既にオワコンになっている
掲示板やネット上の情報を調査しましたが、2014~2017年くらいまでは結構な情報量があったのですが、2018年以降は良い評判も悪い評判もあまり確認できませんでした。
原因としては、ツイッターの運営者に対策されてしまってツール自体が使えなくなったか、この商材の手法が流行りすぎて収益が得られなくなったものと思われます。
サポート体制が十分ではない
ここまでに書いてきたとおり、この商材についてはネット上に不具合についての報告や問い合わせが溢れています。
ということは、サポート窓口で解決されなかったり、そもそも連絡自体が取れなくなっているため、どうしようもなくなったユーザーたちがネット掲示板やヤフー知恵袋で問い合わせるといった事態になっているのではないでしょうか。
以上の理由でおすすめできない商材と判断しました。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
コメント